卒業生の方卒業生の方

ALUMNI

  • HOME
  • 卒業生の方
2名の女性が話している写真

卒業生の方

卒業生アンケート

卒業生の皆様にお願いする「卒業生アンケート」は、卒業生の皆様の「卒業後の状況に関するアンケート」を実施させていただきました。あなたの貴重なご意見をお寄せください。

卒業後の証明書発行

証明書の申し込み方法は、直接窓口にお越しいただくか、郵送による申し込みの2通りがあります。
電話、FAX、E-mailでの申し込みは一切受け付けておりませんので、ご了承ください。
証明書の発行依頼をしていただいても、条件を満たしていない場合は発行できません。
証明書の発行の可否、及び記載事項について、電話等でのお問い合わせにはお答えすることができません。

通信教育部を卒業された方は、 通信教育部の卒業生の方へ「証明書発行」 についてご確認ください。

証明書の種類

種類 和文 英文 手数料 発行日 取扱窓口
在籍期間証明書 和文300円
英文500円
和文 即日
英文 約1週間
学生課
成績証明書 教務課
卒業(修了)証明書
指定科目修得単位証明・卒業証明書
(二級建築士・木造建築士)
- 和文300円 約1週間
指定科目修得単位証明・卒業証明書
(一級建築士)
-
教職免許用※ <中免用>
学力に関する証明書
-
<高免用>
学力に関する証明書
-
教職免許用の証明書は、在学学科の課程認定免許教科のみ発行します。
また、旧免許法[平成10年改正法](平成30年度以前の入学生、及び令和2年度以前に入学した3年次編入生が対象となります。)を新免許法[平成31年改正法]で証明することができますので、用途に応じて申し込んでください。

郵送で申し込みをされる場合

次の申込書類4点[(1)~(4)]を本学証明書係宛に郵送してください。
申込書類一式を確認しましたら、翌事務取扱日の午後までに発送いたします。
郵便事情など往復の日数を考慮して早めに申し込みされることをお薦めします。
なお、配達日数については、 「ゆうびんホームページ」 をご覧ください。
申込用紙(本ページの下段に申込用紙(証明書発行願)のダウンロードファイルがあります。)
次の事項を申込用紙にご記入ください。
  • 氏名、フリガナ(在学時の姓名で記入のこと)
  • 氏名ローマ字(英文の証明書を申し込まれる場合のみ記入してください。)
  • 学籍番号
  • 生年月日
  • 在籍学部・学科(科目等履修生の場合は、在籍期間を明記してください。)
  • 使用目的、提出先
  • 郵便番号、現住所(発送先)
  • 電話番号(日中連絡が取れる電話番号)
  • 証明書の種類、和・英文別、申込枚数
  • 本学ではコピー偽造防止用紙を採用していますので、証明書は厳封していません。
    ただし、証明書の厳封を希望される場合は、申込書にその旨を明記してください。
    なお、証明書は1通ずつ厳封します。

教職免許用の証明書を申し込まれる場合は、次の事項も併せてご記入ください。

  • 本籍地
  • 免許区分
    平成30年度以前の入学生、及び令和2年度以前に入学した3年次編入生の方は、旧免許法による証明か、または新免許法に読替えした証明(新法読替)のどちらの証明書が必要か明記してください。
  • 免許教科
    ビジネスマネジメント学科卒業の方は、商業または情報どちらの証明書が必要か明記してください。
証明手数料

郵便局で合計金額分の定額小為替を購入してください。

定額小為替には表面裏面ともに何も記入せずお送りください。

身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード、マイナンバーカード、外国人登録証明書のいずれか1点)の写し

本人確認のため必要となります。

返信用封筒(住所・宛名を記入し必要な切手を貼ったもの)

申込枚数及び厳封の有無等で切手料金が異なります。
切手料金の詳細は、「ゆうびんホームページ」を参照ください。

速達を希望される場合は、速達料金を加算してください。

金額の不足がないように用意してください。

窓口で申し込みをされる場合

本学の窓口で直接申し込みされる場合は、次の事項に留意のうえお越しください。
本人確認のため身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード、マイナンバーカード、外国人登録証明書のいずれか1点)を持参してください。
英文・建築士(指定科目修得単位証明書)及び教職免許用証明書の発行には1週間程度の日数を要しますのでご注意ください。
窓口受付時間
  • 取扱窓口:教務課
  • 月~金曜日:9:00~17:00
  • 土曜日/日曜日/祝祭日:休業

8月中旬の約1週間と12月末から1月初めにかけての約1週間は、窓口を休業させていただくことがあります。

証明手数料は証紙券売機(本学2号館1階教務課前)で合計金額分の証紙をご購入ください。

[証明書の手数料]
証明書等の手数料は、利便性を考え証紙によって取り扱います。
証紙は証紙券売機で販売しています。

証紙券売機設置場所 本学2号館1階教務課前
券売時間 月〜金曜日9:00〜16:30
証紙の有効期限 当該年度末の3月31日まで使用できます。次年度4月1日以降は無効となりますので注意してください。未使用の証紙については、総務課で当該年度末の3月31日までに返金処理を行ってください。

代理人による申し込み・受け取りについて

証明書の申し込みや受け取りを代理人の方に依頼される場合は、上記「■郵送で申し込みをされる場合」の申込書類4点以外に次の2点が必要になります。
委任状(本ページの下段に委任状のダウンロードファイルがあります。)

次の事項を委任状にご記入ください。

  • 代理人の方に委任する旨の内容
  • 代理人の方の氏名、生年月日
  • 代理人の方の住所、電話番号
  • 委任者との関係(続柄)
  • 委任者の署名・捺印
代理人の方の身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード、マイナンバーカード、外国人登録証明書のいずれか1点)

代理人の方が郵送で申し込まれる場合は、身分証明書の写しを同封してください。

その他留意事項

申込書類に不備がある場合は、確認が取れるまで証明書は発行できませんのでご注意ください。
証明書は原則として在学時の姓名で発行させていただきます。
証明書の発行先は原則としてご本人宛に限らせていただきます。

送付先・問合わせ先

  • 送付先
    〒444-0005
    愛知県岡崎市岡町原山12-5
    愛知産業大学 証明書係
  • 問合わせ先
    TEL 0564-48-4511(代) 各取扱窓口まで

個人情報の取扱いについて

証明書申込手続きの際にご提供いただく個人情報は、証明書発行の目的以外に利用することはございません。