学科・学部
建築学科建築学科
ARCHITECTURE
建築学科
未来のための
豊かな建築に着目
「豊かな建築とは」を原点に発想し、社会のなかでの建築の役割、意義を知り、広い視野で建築に携わる人材を育成します。建築技術の基礎を学ぶ講義はもちろん、造形する楽しさやつくる喜びを体験し、実践力を養う演習・実習形式の授業を大切にしています。
建築学科 PICK UP!
-
- 住宅プランニング
- 住みよく、機能的な住宅とはどのようなものでしょうか。安全、安心のための様々なセオリーを理解して、住宅などの間取り計画ができるよう実践も交えながら学んでゆきます。
-
- 校舎トイレ改修工事
- 本学2号館1階のトイレの改修を学生がプランニングから施工まで参加し、実施しました。「学生がつくる土のトイレ」として「第10回日本漆喰協会賞」を受賞しています。
-
- 木造設計演習I・II
- 木造建築の教育に力を入れている大学は全国でも多くはありません。木造建築のつくり方の基本を学び、図面表現などをトレーニングします。また、大工棟梁の指導のもと、木組みの加工を行うなどの実践も行います。
-
- インテリア設計演習I・II
- 住まうことに注目をした住空間の改 修計画や、周辺環境や客単価なども 視野にいれた飲食店のインテリア設 計などを行います。それぞれのコン セプトに沿って設計をし、実際に流 通している家具や照明器具、インテ リアマテリアルなどの選定をし、 コーディネートも行います。
-
- 建築設計演習III・IV
- ひとつのアイデア、1件の建物が、まちの雰囲気やイメージを変えることもあります。まちの特徴と課題を抽出し、建築を通して課題解決できるよう構想します。コンピューターによる3D設計の技術を磨き、図面などで表現します。
-
- 茶室「頃寝庵」の制作
- ごろ寝ができる茶室を4号館内で制作。竹小舞を通る風と日射しを楽しめる板の間となっています。長ホゾ込栓、わたり腮などの伝統的な継手・仕口で軸組をつくり、大学の竹藪で採った竹を割り、竹小舞を編みました。
FIELD.1
建築デザイン
建築デザイン
フィールド
BIMやCADを生かした
デザインスキルを身につけ、
魅力的な建築と都市を創造します
デザインスキルを身につけ、
魅力的な建築と都市を創造します
プロジェクト
FIELD.2
木造デザイン
木造デザイン
フィールド
伝統木造技術を
演習と理論で理解し、
未来が求める新しい
「木の建築」に展開します
演習と理論で理解し、
未来が求める新しい
「木の建築」に展開します
プロジェクト
FIELD.3
インテリアデザイン
インテリアデザイン
フィールド
色彩や素材など
インテリアの基礎から学び、
美しい空間をつくり出す力を
身につけます
インテリアの基礎から学び、
美しい空間をつくり出す力を
身につけます
プロジェクト